ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
SKA
SKA
さらなる釣果を求めて、  
日々奮闘中!

メバル・アジのライトゲーム好きで、
回遊があれば青物も狙います!
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

2016年03月22日

南紀!リベンジならず!

前回予想通りに?!釣れなかったため、リベンジ釣行に出撃!
・・・っと言っても、1か月前の話ですが(苦笑)

コリもせず、再び南紀へ。

高速の無料区間が延びてますので、ちょっと前よりかは30分ほど時間短縮できました。

地磯を数ヶ所攻めてみますが・・

キミジャナイノダヨ。

このままメバルはボーズでした>_<

遠方の釣り場を自分でポイント開拓ってのは、やっぱなかなか厳しいっす( ̄▽ ̄)

せっかくなので、ほいっ↓

何ヶ所か温泉があるようなので、今回はココにしました。

温泉が濃い感じで、すごく気持ちよかったです^_^

んで、日が昇ってからは次回のためにポイント下見に回ったのですが、

ヒラスズキ?青物?滋賀県から来たと思われるアングラーさん発見!

SKAはビビりかつ安全第一主義のため、あんな道は降りていけません・・(*_*)

次いくのは、また1年後ですかね〜(^^)
尺メバルの道はまだまだ遠そうです。







にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 ↑よければポチっとお願いします!
同じカテゴリー(メバリング)の記事画像
春先に・・・
久しぶりに
うーん
アワジシマハバクフウ
2018初釣行
回想録 その3
同じカテゴリー(メバリング)の記事
 春先に・・・ (2019-08-12 15:55)
 久しぶりに (2019-02-16 14:55)
 うーん (2018-05-26 08:38)
 アワジシマハバクフウ (2018-05-13 17:29)
 2018初釣行 (2018-03-10 16:37)
 回想録 その3 (2017-09-12 00:02)

この記事へのコメント
こっちからやとかなり遠い南紀ですが
そちらからやときっと近いんでしょうね(笑)
まぁ尺めざすならこちらなら北に上がると
思いますが。。。(笑)
南の方が暖かいから好きなんですがね。
いっぺん行ってみたいですねぇ…
Posted by ぞえ at 2016年03月22日 08:56
ぞえさん
いえいえ、ワタシのとこからでも4時間半かかりますよ(泣)
ぞえさんのとこからなら、プラス1時間くらいですかね。
まっ、それなら確実に日本海側行ったほうが良さげですよね(^^)
まだまだポイントがわかっていなくて貧果だらけなんで、尺獲れたらご一緒しましょ(笑)
Posted by SKASKA at 2016年03月22日 12:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
南紀!リベンジならず!
    コメント(2)