2013年01月18日
出会い頭で・・
前回の釣行で、この時期にしては
思いのほかメバルの顔を見れたので、
先週土曜日に睡眠時間を削って、無理やり出撃してまいりました~
思いのほかメバルの顔を見れたので、
先週土曜日に睡眠時間を削って、無理やり出撃してまいりました~

またまた深夜からのスタートフィッシング。
しかも大潮(だったと思う)の干潮止まり・・・、つまりド干潮というタイミング
通い慣れたポイントですが、今までに見たことがないくらい陸地が広がっていました(苦笑)
まぁ、分かってて来たので仕方ないですね
たぶん食いが渋いだろうと思い、まずは0.5gのJHで勝負ですっ
潮位が低いなりに、生えかけのウィードの際をスローに丁寧にさぐってみると、
ミニガシラ連発。。。10~15cmくらいばっかり(泣)
もちろん釣れないよりは楽しいのですが、
やっぱりメバルが釣りたいので、SKAなりに試行錯誤し、
JHを0.85gにウェイトUPし、少し速くさぐってみると・・・
ほいっ↓

無事メバルGET(^^)
手尺で21-22cmってところでした
しかし、後がまったく続かず・・・
結局メバルはこの1匹だけに終わってしまいましたっ
まっ、出会い頭の事故のような釣果ってことですね~(苦笑)
その後はメバルが釣れる気が全くしなくなったので、
ボトムをたたきまくって、根がかりロストしまくってミニガシラに遊んでもらい、
なんとなく満足して終了としました~
うーん、時間が欲しいです
しかも大潮(だったと思う)の干潮止まり・・・、つまりド干潮というタイミング

通い慣れたポイントですが、今までに見たことがないくらい陸地が広がっていました(苦笑)
まぁ、分かってて来たので仕方ないですね

たぶん食いが渋いだろうと思い、まずは0.5gのJHで勝負ですっ

潮位が低いなりに、生えかけのウィードの際をスローに丁寧にさぐってみると、
ミニガシラ連発。。。10~15cmくらいばっかり(泣)
もちろん釣れないよりは楽しいのですが、
やっぱりメバルが釣りたいので、SKAなりに試行錯誤し、
JHを0.85gにウェイトUPし、少し速くさぐってみると・・・
ほいっ↓
無事メバルGET(^^)
手尺で21-22cmってところでした

しかし、後がまったく続かず・・・

結局メバルはこの1匹だけに終わってしまいましたっ

まっ、出会い頭の事故のような釣果ってことですね~(苦笑)
その後はメバルが釣れる気が全くしなくなったので、
ボトムをたたきまくって、
なんとなく満足して終了としました~

うーん、時間が欲しいです

Posted by SKA at 00:51│Comments(0)
│メバリング