2011年03月25日
久々に
なかなか釣りに行けてなかったのですが、
久々に行ってきました!メバルガシラを釣りに・・・
久々に行ってきました!
今回はルアーでは初めて釣りをする場所でして、なかなか勝手がわかりません
しかもド干潮に来てしまいました・・・。
フツーでもあまり水深はない場所なのですが、潮が引いているせいで底が丸見えです
ゴロタにはでかいメバルがっ・・・と妄想してキャストするも、根がかり連発でメバリング終了
ってことで、ガシリングに変更しました☆
敷石ギリギリにジグヘッドを通すと・・・コンっ

困ったときはメバル節!
同じパターンで・・・コンっ

ボトムばっかりでは芸がないので、ちょっと遠めまで投げて、わずかに潮の流れがある場所へと送りこんで・・・ホイっ

このあたりでは産卵がまだのようでして、抱卵個体ばっかりでした。
イメージではすこし前に産卵期は終わってると思っていたので、意外な発見でした。
場所によっても時期が変わってくるんですかね~?!
とりあえず今回もBOSEはなんとか回避できました

しかもド干潮に来てしまいました・・・。
フツーでもあまり水深はない場所なのですが、潮が引いているせいで底が丸見えです

ゴロタにはでかいメバルがっ・・・と妄想してキャストするも、根がかり連発でメバリング終了

ってことで、ガシリングに変更しました☆
敷石ギリギリにジグヘッドを通すと・・・コンっ

困ったときはメバル節!
同じパターンで・・・コンっ

ボトムばっかりでは芸がないので、ちょっと遠めまで投げて、わずかに潮の流れがある場所へと送りこんで・・・ホイっ

このあたりでは産卵がまだのようでして、抱卵個体ばっかりでした。
イメージではすこし前に産卵期は終わってると思っていたので、意外な発見でした。
場所によっても時期が変わってくるんですかね~?!
とりあえず今回もBOSEはなんとか回避できました

Posted by SKA at 01:43│Comments(0)
│メバリング